会社概要

株式会社尾畑組 企業理念(philosophy)

企業理念

地形を変えることで社会貢献し、地域に喜ばれ、必要とされる会社となる。

株式会社尾畑組 行動指針(act guideline)

行動指針
  1.  自分の仕事に責任と自信が持てるよう、現状に満足することなく常に向上心を持って行動する。
  2.  できない理由を考えたり、できない理由を人のせいにすること無く、できる理由を考えて全力で挑戦する。
  3.  楽な道を選ぶのではなく、多少の努力が必要な道を選択し歩み続ける。
  4.  相手の立場になって物事を考え、謙虚な気持ちで行動する。
  5.  信用こそ宝、一度ヒビが入ったら元に戻らないと思って行動する。
  6.  会社・社員とその家族の幸せを考え、持ちつ持たれつの心を持って行動する。

会社概要

商号株式会社尾畑組
創業1952年(昭和27年)3月1日
設立1963年(昭和38年)3月26日
資本金2,000万円(2021年7月1日現在)
所在地〒399-3201 長野県下伊那郡豊丘村大字河野2814番地
TEL:0265-35-2438
代表者代表取締役 尾畑 吉洋
従業員数16名(2023年9月1日現在)
事業内容一般土木工事業

会社沿革

昭和27年3月1日尾畑組創業 (事業主 初代尾畑昭雄として)
昭和36年6月~36災害復旧工事に従事する。

昭和38年3月26日個人営業を承継し、有限会社尾畑組設立(資本金80万円)
昭和39年9月17日資本金増資(資本金200万円)
昭和45年4月30日資本金増資(資本金500万円)
昭和63年2月25日資本金増資(資本金2,000万円)
平成7年2月13日2代目 代表取締役社長 尾畑 吉朗 就任
令和3年7月1日株式会社尾畑組へ組織変更
令和6年4月29日役員交代 3代目 代表取締役社長 尾畑 吉洋 就任

登録・許可の状況

昭和37年10月5日長野県知事登録
昭和38年4月24日長野県知事登録(チ)第3491号
昭和48年1月1日長野県知事許可(般)第504号 土・と
昭和62年6月30日業種追加(般)第504号 建・大・管・園・水
平成2年10月3日長野県知事許可(特-2)第504号 土・と・水
平成3年1月10日一般廃業 建・大
平成26年3月28日業種追加(特-25)第504号 ほ

受賞歴

平成21年11月17日平成21年度 長野県優良技術者表彰 (1名)
平成25年2月26日平成24年度 長野県若手技術者等所長表彰 (1名)
平成27年2月25日平成26年度 長野県若手技術者等所長表彰 (1名)
平成28年7月25日平成28年度 下伊那山林協会長表彰 (1名)
平成28年11月18日平成28年度 長野県優良技術者表彰 (1名)
令和2年2月4日令和元年度 長野県優良技術者表彰 若手部門 (3名)
令和3年2月16日令和2年度 長野県優良技術者表彰 一般部門 (1名)
令和4年2月10日令和3年度 長野県優良技術者表彰 一般部門 (1名)